◎地域参観の開催について

6月4 日(水) 10 時 15 分 から 地域参観を実施いたします。

参観いただける対象は、

【スプリングタウン町内会、もえぎ町内会】 及び

【放課後等デイ ・学校 等 関係者 】 となっています。

詳細は、対象項目をクリック すると 【地域参観の御案内】が

ご覧いただけるようになっておりますのでご確認ください。

参加申し込み等で、御不明な点がございましたら、

下記担当まで御連絡ください。

※ 今回の他、7月15日(火)、9月12日(金)、

10月6日(月)、2月5日(木)の開催を計画しています。

 

スプリングタウン・もえぎ町内会~こちらから.pdf

 

放課後等デイ・学校等関係機関~こちらから.pdf


<お問い合わせ先>

0144-67-6801

担当 上村(うえむら)、山田(やまだ)

教頭 宮下(みやした)

 

令和7年度北海道苫小牧支援学校 学校見学会等のお知らせ

いつも大変お世話になっております。

令和7年度に本校に来校し、授業や校舎の見学等を

していただける機会を一覧にしました。

お忙しい中とは思いますが、より多くの方に参加していただき、

本校の教育活動を御理解していただく機会になればと思っております。

以下の内容につきましては、該当する機関へのメールおよび郵送、

学校HPでのお知らせとなります。御確認ください。

 

1 地域学校見学会

・対象は苫小牧市、白老町、安平町の小中学校教員、

関係機関職員、幼稚園、保育園等の職員

(各日20名の予定各機関最大2名)


・学校概要の説明、授業、校舎の見学(案内、説明付き

第1回6月6日(木)9:30~11:30*中学部作業学習日

第2回10月8日(火)9:30~11:30*中学部作業学習日

 

2 夏季学校見学会

・対象は苫小牧市、白老町、安平町の小中学校教員、

幼稚園、保育園等の職員

・学校概要の説明、校舎見学、本校職員との座談会

7月30日(水)8:40~11:50

 

3 地域参観

・対象は苫小牧市、白老町、安平町の小中学校教員、

関係機関職員、幼稚園、保育園等の職員、

放課後等児童デイサービス職員(各日40名の予定、各機関最大2名)


・本校近隣の町内会の方

(人数の制限はありません。当日の受け付けです。)

授業参観のみとなり、各自で見たい場所を見学していただきます。

質問等がある場合は、終了後に時間を設定します。

第1回6月4日(水)10:15~11:30(3校時の授業)

第2回7月15日(火)10:15~11:30

(3校時の授業)中学部作業学習日

第3回9月12日(金)10:15~11:30(3校時の授業)

第4回10月6日(月)10:15~11:30(3校時の授業)

第5回2月5日(木)10:15~11:30

(3校時の授業)中学部作業学習日

*教職員や地域の方が対象となります。

就学や転学などに関わる見学は別途申込みをお願いします。

・その他、不明な点や団体での学校見学の御希望などがあれば、

担当まで御連絡ください。


苫小牧支援学校0144-67-6801

学校見学会(夏季) 担当:山田

地域参観担当:上村

◎就学相談(学校見学および教育相談)の受付について

R8年度に本校への入学、転学を希望される方を対象とした

就学相談に関わる電話受付を4月21日(月)から開始し、

学校見学および教育相談を5月12日(月)から実施致します。

申し込みについては、下記の連絡先まで

 お問い合わせください。また、就学相談の流れについては

以下のファイルをクリックして御確認ください。

 ○就学相談について.pdf(別紙資料①)

 


 ○就学相談以外で学校見学の希望がある場合は、

下記の通りとなります。本校の教育活動を

知りたい個人、事業所、学校などの職員については、

学校見学会および地域参観への御参加をお願いします。

*地域学校見学会は6月5日(木)、10月7日(火)に実施致します。

学校概要の説明の他、授業見学などを行います。 

対象は教育関係となっています。

 *地域参観は6月4日(水)、7月15日(火)、9月12(金)、

10月6日(月)、2月5日(木)に実施致します。

授業参観のみとなりますが、終了後に質問等を

伺う時間を設定します。

  対象は地域の方、児童デイサービスの事業所関係の方、

関係機関職員、幼稚園、保育園、小中学校職員となります。

 *夏季学校見学会は7月30日(水)に実施致します。

学校概要の説明、校舎見学、本校職員との座談会などを行います。

対象は苫小牧市、白老町、安平町の幼稚園、保育園、

小中学校の職員となります。

  詳細は後日、各機関へのメールとHPで公開致します。

★各種団体で、4名以上の来校の場合は、個別に見学日を

設定しますので、お問い合わせください。学校概要の説明、

授業・校舎見学の流れでの設定になります。

<お問い合わせ先>
0144-67-6801
担当 山田(やまだ)、上村(うえむら)
教頭 宮下(みやした)

 

◎教育相談について
  お子さんの育ちや学びに関すること
~来校していただいての面談相談や電話相談を行っています~

・言葉や体の発達が気になる
・学習のつまずきや遅れが気になる
・落ち着きのなさや行動が気になる
・家庭での療育に悩んでいる。

連絡先0144-67-6801
担当:山田(やまだ)、上村(うえむら)

 

 

◎就学相談(学校見学および教育相談)の受付について

◎就学相談(学校見学および教育相談)の受付について

R7年度に本校への入学、転学を希望される方を対象とした就学相談に関わる電話受付を4月22日(月)から開始し、学校見学および教育相談を5月13日(月)から実施いたします。
申し込みについては、下記の連絡先までお問い合わせください。
また、就学相談の流れについては以下のファイルをクリックして御確認ください。


○就学相談について.pdf(別紙資料①)


○就学相談以外で学校見学の希望がある場合は、下記の通りとなります。
本校の教育活動を知りたい個人、事業所、学校などの職員については、地域学校見学会および地域参観への御参加をお願いします。
*地域学校見学会は6月6日(木)、7日(金)、10月8日(火)、9日(水)に実施致します。
学校概要の説明の他、授業見学などを行います。 対象は教育関係となっています。
*地域参観は6月5日(水)、7月16日(火)、9月13日(金)、10月10日(木)に実施致します。
授業参観のみとなります。 対象は地域の方、幼稚園、保育園、児童デイサービスの事業所関係となります。
*夏季学校見学会は7月31日(水)に実施致します。
学校概要の説明、校舎見学、本校職員との座談会などを行います。対象は苫小牧市、白老町、安平町小中学校の職員となります。

詳細は後日、HPに公開いたします。

★各種団体で、10名以上の来校の場合は、個別に見学日を設定しますので、お問い合わせください。学校概要の説明、授業・校舎見学の流れでの設定になります。

<お問い合わせ先>
0144-67-6801
担当 山田(やまだ)、上村(うえむら)
教頭 宮下(みやした)

 

 

 

◎教育相談について
お子さんの育ちや学びに関すること
~来校していただいての面談相談や電話相談を行っています~

・言葉や体の発達が気になる
・学習のつまずきや遅れが気になる
・落ち着きのなさや行動が気になる
・家庭での療育に悩んでいる。

連絡先0144-67-6801
担当:山田(やまだ)、上村(うえむら)